堺雅人は運転免許を持っている?いつ取ったかCMやドラマから検証してみた
堺雅人さんは20歳を過ぎても車の免許を撮っていなかったのですが、いつからか取得して現在ではトヨタのCMで運転をしているほどです。
ドラマ出演の際に必要だったから取ったのでしょうか?そういったことを調べてまとめました!
堺雅人さんがなかなか運転免許をとれなかった理由
堺雅人さんが20歳になったばかりの時期に運転免許をなかなかとれなかった理由は、
- 早稲田大学の演劇部としての活動が非常に忙しかった
- 単に運動神経が悪かった
- 親と絶縁状態となっておりお金に余裕が無かった
といったことが考えられますね。
演劇部としての活動にのめりこんでいた堺雅人さんは大学の学業そっちのけで演劇、演劇、そして演劇の日々。その他のことに手を出す余裕なんて無かったのかもしれません。
また、大学を中退してからというもの、堺雅人さんは親に事後報告をしたため一旦縁を切られ経済的な支援も断ち切られました…。生活していくだけでも精一杯で、節約生活をしていた堺雅人さんが、数十万円もかけて車の免許を取得する余裕があったとは考えにくいですね。
(→堺雅人さんの大学中退に関する記事はこちらから)
更に、こちらは関係があるか分かりませんが、運動神経が悪かったということですね。車の運転は確かに運動神経のよい人の方が上達も早い気がしますから、そういった面も考慮して本人はあまり意欲がわかなかったのかもしれません。
堺雅人さんはいつ運転免許証をとった?
堺雅人さんは現在では車の運転免許証を所持しています。早稲田の演劇部時代に忙しかった堺雅人さんですが、それは俳優業で売れて来てからも同じことのハズ…!
かたくなに免許を取っていなかった堺雅人さんが、いったいどういった心境の変化で、いつごろ取得したのでしょうか!?
堺雅人さんが運転免許を取得した時期の予想
おそらく2005年という説が一番有力ですね。2005年12月号のテレビナビに掲載されていた堺雅人さんのエッセイに「運転免許を取得した」という旨の記載があったそうです。
私自身はその雑誌を見ていないので性格な時期かどうかはわかりませんが、そういった情報を記載しているファンの方のブログがあったのでおそらく。
「2005年」で車といえば…。
そう、『エンジン』というドラマに堺雅人さんが出演していた時期ですね。車関係のドラマだったから、免許を取得したということでしょうか!?
しかし、エンジンの放送が2005年の4月〜6月で、免許取得に関して掲載されたのが12月というとブランクが空きすぎているというか、これはエンジンというドラマは運転免許の取得にあまり関係が無いということでしょうか!
エンジンの撮影で必要だったというわけでもなさそうなので、エンジンというドラマはきっかけの一つではあったようですが、直接的な理由では無さそうですね。
堺雅人さんの運転免許画像
実は堺雅人さんの運転免許が映されているテレビCMがあります!とはいってもダミーの免許証ですけどね!
それがこちら↓
これはトヨタのCMのうち一つで映ったものですね。
2199年生まれということで現在はマイナス180歳くらいということですかね!ずいぶんお若い!
ホンモノの免許証見たいで面白いですよね。トヨタで車を購入したらこの免許証のダミーをプレゼントしてもらえたりしないのでしょうかね!?笑